マーチのある生活
フリータイム1
昼食
フリータイム2
食事が終わっても雨が止まないので、車の中でしばらく話をした後に、自動車博物館に入りました。


1つめの画像のラリーカーは、カルガモ中に居た気がします(笑)。博物館の顔のトヨタ 2000GTは、またお出かけ中でした(今まで2〜3回しか見れてない)。


売店に行くと、買う気がなかったのに、余計な物を買ってしまいそうになります(苦笑)。

素性は不明ですが、レースカーが置いてありました。こういうので一度サーキットを走ってみたいですね〜。

年1回しか来ないので知りませんでしたが、結構いろんなミーティングをしているんですね〜。自動車博物館が存在しているおかげで、これだけの台数が気軽に集まれるので、自動車博物館に感謝ですね。
レポートの移動
- [Next]石川オフ2016『マチある同窓会“REUNION”』
- [Prev]石川オフ2012『さよならマーチ12SRプチオフ』
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
自作メーターパネル インクジェットプリンタで、マーチ(K12)用の自作メーターパネルを製作した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
カーボンボンネット塗装 マーチ(K12)用のカーボンボンネットを塗装した時のレポートです。 |
![]() |
純正メーター照明交換 マーチの純正メータの照明を青EL照明に改造した時のレポートです。 |
![]() |
からくりはうす「DEVISE リアピースマフラー」 マーチ(K12) 12SRのマフラー(からくりはうす DEVISE リアピースマフラー)交換レポートです。 |