長野オフ2009『マチ・コレ』
スカイラインミュージアムへ
食後は、スカイラインミュージアムに行ってきました。



1階は受付とお土産屋さんでした。スカイライン好きにはたまらないアイテムが沢山ありました(でも、非売品が多かったような)
地下は有料ゾーンです。通常千円のチケットですが、今回は団体割引で800円で入れました。さすが有料ゾーンということで、入ってすぐに有名なレースカーが数台置いてあり、「おお!」っと思いました。


手当たり次第写真を撮ってたんですけど、壁の注意書きを見ると「本施設で撮影したビデオ・写真は個人で楽しむ用途のみにお使いください。」と書かれているのに気がついてしまいました。
確かに全ての展示車をネットで公開しちゃうと、それで満足しちゃって見に行かないかもしれないので、厳選した画像だけ公開します。気になる方はスカイラインミュージアムに行って見てください。施設のあるやまびこ公園は子供も楽しめるので親子で楽しめますよ~。

個人的に見れて嬉しかったのは、グループAのSTP TAISAN スカイライン(BNR32)ですね。昔から土屋圭市(そういえば長野出身)のファンでビデオをよく見てたので思い入れが強いです。実物を見れるとは思ってなかったので嬉しいです。なんとなく最新のGT-RよりもBNR32がかっこよく見えたのは気のせい?

これも有名なスーパーシルエット時代のR30(だっけ?)スカイラインです。もはや原型をとどめてないほどモディファイされてますね。これぞレースカーって感じです。夏の間の期間限定公開らしいです!(見れてラッキー)。
部屋は広くないんですけど、スカイラインが凝縮された空間となってます。レースカーは大体わかるんですけど、旧車系になるとわからないので、詳しい人と一緒に行けばよかったです。




他にもいろいろあったんですが、全部公開するとまずいので、興味のある方は見に行ってください。
マーチがでる検定
PM2時くらいに博物館の中でマーチがでる検定をやっていました。これは石川オフ2007の時に作成したものです。
私は受けたことがあるような気がしたので、参加しませんでしたが、過去のオフレポを見たら受けてませんでした(爆)。でも、問題集だけ貰った様な気がするような、しないような…。
…ということで、検定の結果などの詳細はわかりません。かなり高得点を出した人がいたそうな。
レポートの移動
- [Next]石川オフ2009『マチある収穫祭』
- [Prev]富山オフ2009『とやまマーリップフェア』
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ(K12) アイドリング調整 - マーチ 12SRのブログ 今更なネタですけど(^^;... |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
リア車高調整 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。今夜は焼肉[:ビール:]でした[:にかっ:]。 今日はリアの車高調整... |
![]() |
ラフェスタのスピーカー交換 - マーチ 12SRのブログ 朝の7時から作業開始です(^^;終わったのがPM3時ごろ…w... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
日産 マーチ 12SRアーカイブ - マーチ 12SRのブログ - |
![]() |
バッテリー交換 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 hasukiさん> げげ、点検NGのエンジンで回しちゃってるんです... |
![]() |
G27 Racing Wheelのペダル静音(消音)化 - マーチ 12SRのブログ また、G27ネタです。もう少しお付き合いください(^^;。... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |