マーチのある生活
富山オフ2008『RE-START OUR ENGINE』
自己紹介
今回は昼食との兼ね合いで、ちゃんとした自己紹介の時間はなかった(別行動していた間にあったのかもしれませんけど(^^;)のと、 娘の相手でほとんど車を見れなかったので、画像+αで勘弁してください。(紹介順に特に意味はありません(^^;)
何か間違えていたら掲示板で指摘してください。
TOSさん from 石川県 (幹事)


リアトランクの補強&タイヤの効果を聞きたかったですが、時間が取れませんでした(残念)。
石川県12SRさん from 石川県 (幹事)


年数が経つと、つい無駄なパーツを付けてしまいがちですが、 この車は外装や内装がすっきりきれいにまとまっているのがすごいです。 内装ごちゃごちゃは好きじゃないので、見習いたいです。
まーぽんさん from 石川県 (幹事)


小技が光る(?)この車ですが、じっくり見る時間がありませんでした(^^;。 同じタイヤ(Neova)なので、チェックしたかったんですが…。
YANASO from 石川県 (影の幹事(苦笑))


私の車です。バンパーの両端に開いていると穴(ダクト)を良く見られた気がしますが、 入った空気がフェンダーカバーで塞がれていてアレレ?と思った人が多かったみたいです(^^;。 次回は空気が抜けるように工夫してきたいと思います。
Y氏さん from 石川県


富山ブラック初体験だったみたいですけど大丈夫でしたか?。 富山ブラックは、くどい!っと思っても、数日経つとまた食べたくなってしまう不思議な魅力があります。 ネタがあったみたいですけど見れなくて残念です。
のび太さん from 愛知県 (初参加)


ロールバー、リアシート撤去、Defi BF(?)フルインストールなど、チラっと見ただけでもすごい車でした。 夫婦(?)で来てたみたいですけど、子供はいったいどこに乗せるのでしょう(^^;。
レポートの移動
- [Next]石川オフ2008『ARU!TECH』
- [Prev]福井オフ2007『K12×K12』
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
DAYTONA「消音グラスウール」 マーチ(K12)のマフラーのインナーサイレンサーにDAYTONAの消音グラスウールを巻いた時のレポートです。 |
![]() |
リアバンパーDIY塗装 マーチ 12SRの後期型用リアバンパーをDIY塗装した時のレポートです。 |
![]() |
NGK「イリジウムMAX(7番)」 マーチ(K12)のスパークプラグ(イリジウムMAX)を交換した時のレポートです。(急速TAS学習なども追記) |
![]() |
車高調整式サスペンションの車高調整方法 マーチ 12SRに付けたHKS HIPERMAX C-Compactの車高調整方法についてです。 |
![]() |
タイヤはみ出しチェック マーチ 12SRのフェンダーからタイヤがはみ出してしないかチェックしてみました。 |
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を新着順に表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
e-manage セッティング編 GReddy e-manageのセッティング方法について説明します。 |
![]() |
NISMO「エンジンマウント(右)」 マーチ(K12)にNISMOのエンジンマウント(右)を装着した時のレポートです。 |
![]() |
自作DINサイズメーターパネル 追加メーター埋め込み用のDINサイズメーターパネルを自作した時のレポートです。 |
![]() |
インプレッション マーチ(K12) 12SRの購入の動機と、購入後のインプレッションについてです。 |