マーチのある生活
「エンジンオイル交換の豆知識」
(2005/03/23)
エンジンオイルの豆知識についてです。
全1ページ
オイルレベルゲージのHより多く入れた場合
以下のような症状が発生します。
- フリクションロス(撹拌抵抗)の増加。すなわちパワーダウン、燃費の悪化を引き起こす。
- ブローバイガスの増加(マーチの場合、エアクリボックスに戻ってくるのでべとべとになる)。
- 極端にオイルが多い場合は、吸気経路からオイルがエンジンルームに入りマフラーから白煙が出る。
…と、ろくなことはありませんが、エンジンが壊れることはありません。
オイルレベルゲージのLより少ない場合
坂道やコーナーリング中など傾いている場合に、オイルポンプがエアを吸い、 オイル切れ→焼きつき→エンジンブローと深刻なダメージを受けます。
オイルの量をチェックする場合の注意点
以下の点に注意してください。
- エンジンの冷えた状態で行うこと (エンジンをかけると、オイルが循環して減ったように見えてしまうため)。
- フィルター交換時は一旦暖気してから、エンジンを冷やして、油量をチェックすること。
- オイルは走行中に減るため、オイルレベルゲージのHとLの中間以上を保つこと (中間以下は要注意、Lぎりぎりは危険信号)。
- エンジンを回すほど、エンジンオイルが減るのでこまめにチェックすること。
オイルの抜き方
オイルが足りない場合は、足すだけで良いのですが、 オイルを抜くのは面倒です。 今回は、インターネットでみつけた裏技を紹介します。
- 用意するのは、シャンプーなどに付いているポンプとホースと
容器(缶ジュース位の大きさ、半透明が良い)です
(ホースは外形6mm/内径4mmの固めの物を使用、長さは60~70cmあれば十分です)。
※画像はオイルを抜いた後の状態です。 - オイルレベルゲージを完全に抜き、その穴にホース差し込み、ポンプを連結させます。
後は、ポンプを押すとオイルが抜けるので、容器で受け取ってください。
油量の調整くらいならこれで十分です。
間違ってもこれでオイル全交換などをしないでくださいね(笑)。
- 容器一杯分(約400ml?)を抜いたところ、レベルゲージが画像の量だけ下がりました。
L~Hまでは、大体800mlくらいと想像できます。
油量調整をした結果、吹け上がりのレスポンスが元に戻りました!。 オイルの量って大事なのですね(勉強になりました)。
全1ページ
レポートの移動
- [Next]スクラッチカット
- [Prev]エンジンオイル・フィルター交換
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
383円でウォレットチェーンを自作(^^; - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。 今日も貧乏ネタです(苦笑)。 以前、財布を落としてしまった時に、ウ... |
![]() |
無謀!?マーチにオーディオフルキットを1日で装着 - マーチ 12SRのブログ ちょっと無謀でした。... |
![]() |
マーチ 16SR登場!? - マーチ 12SRのブログ もしこんなのが出たら?...という夢が叶うかも!?... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |
![]() |
マーチ 12SRの油温はどんなもん? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 最近、暑いですけどここ3~4日の油温について報告します。 (自作メ... |
![]() |
プラグ交換 - マーチ 12SRのブログ メンテナンスです。... |