マーチのある生活
インプレッション
フロントブレーキパッドの方にも書いてありますが、ブレーキのタッチが良くなりました。
オーバーホール前は、年数劣化でピストンの動きが渋かったりしていたため、軽いペダルタッチに反応しませんでしたが、オーバーホール後は反応するようになりました。
ブレーキのタッチは新車~1万kmまでが一番良かったような気がします。その後は、徐々にふわっとした感触になっていき、ブレーキフルードを全交換してもあまり良くなりませんでした。
でも、今回のオーバーホールとブレーキパッド交換で、新車の感触に近づいたと思います(完全に新車同様とまでは言いませんが…)。
走行距離5万km程度で違いがわかるので、走行距離が10万kmを超えているとか、ブレーキパッドを2~3回交換している人は、一度キャリパーのオーバーホールもやってみると良いと思います。
今回作業して、ブレーキ回りは想像以上にデリケートな場所だなぁ…っと痛感しました。今後も100%の性能を出せるように、定期的にメンテナンスをしてやろうと思います。
レポートの移動
- [Next]ブレーキのエア抜き
- [Prev]ラクラクポリッシャー
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
マーチ(K12) アイドリング調整 - マーチ 12SRのブログ 今更なネタですけど(^^;... |
![]() |
なんだG27で湾岸ミッドナイト遊べるじゃん - マーチ 12SRのブログ なにこの仕様!?... |
![]() |
ステアリング交換への道… - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。今日は嫁が仕事なので、車いじりをしていました。 ずっと前から気になっ... |
![]() |
日産 マーチ 12SRアーカイブ - マーチ 12SRのブログ - |
![]() |
バッテリー交換 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 hasukiさん> げげ、点検NGのエンジンで回しちゃってるんです... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
リア車高調整 - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。今夜は焼肉[:ビール:]でした[:にかっ:]。 今日はリアの車高調整... |
![]() |
G27 Racing Wheelのペダル静音(消音)化 - マーチ 12SRのブログ また、G27ネタです。もう少しお付き合いください(^^;。... |
![]() |
レストア - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。補修はつらいよ。 まーぽんさん> さすがラリー屋さん(いつから?[:... |