マーチのある生活
取り外し
ブレーキは重要保安部品であるため、ミスをすると重大な事故に繋がります!。DIYで交換する場合は、自己責任で!!
油圧ジャッキでフロントをジャッキアップし、タイヤ・ホイールを外します。
リジットジャッキを噛まします。ジャッキアップのみで作業するのは大変危険です(最悪死にます)。リジットジャッキなしで作業する必要がある場合は、外したタイヤを車と地面の隙間に置いてください。
-
キャリパーを固定している2本のボルト(14mm)を外します。
-
キャリパーと繋がっているブレーキホースを外します(12mmのボルト)。ブレーキフルードが漏れてくるので、バケツか何かで受け止めてください。
(画像は外した後) -
そのままでは、フルードがポタポタと漏れ続けるので、ブレーキホースの固定ボルトにシールテープを巻いて差し込んで、漏れを止めておきました(ホースを何かで挟む方法でも良いと思います)。
-
キャリパーからダストブーツを外します(ゴム内に針金が入っているので、フックセットなどを使った方が取りやすいです)。キャリパーに傷を付けないように注意してください。
-
ピストンは、ブレーキホースの付いていた穴からエアーを吹き込めば抜けます。勢いよく飛び出すので、当て木などを置いて手を挟まないように注意してください。
でも、家にエアーコンプレッサーある人ってほとんどいないですよね
。そういう場合は、ブレーキホースを繋いでブレーキを踏めば抜けます。ブレーキフルードが大量に漏れちゃいますけど
。
…と言いつつ、自分のやった方法は、穴からプラスドライバーを突っ込んで、ゴリゴリ押し出しました(爆)。これが出来るのはピストン交換時のみですけどね(傷が付くので)。
レポートの移動
- [Next]ブレーキのエア抜き
- [Prev]ラクラクポリッシャー
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
マーチ愛車自慢(PC表示) [全件](106件) を登録順表示 K12 マーチの愛車自慢コーナーです。 |
![]() |
ガソリンメーター故障? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ[:星:]。 今日は、朝からガソリンの給油ランプ付けっぱなしで一日を過... |
![]() |
次のタイヤ - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 今月号の雑誌レブスピードのおまけDVDにマーチカップの2006年の... |
![]() |
383円でウォレットチェーンを自作(^^; - マーチ 12SRのブログ こんにちわ。 今日も貧乏ネタです(苦笑)。 以前、財布を落としてしまった時に、ウ... |
![]() |
無謀!?マーチにオーディオフルキットを1日で装着 - マーチ 12SRのブログ ちょっと無謀でした。... |
![]() |
マーチ 16SR登場!? - マーチ 12SRのブログ もしこんなのが出たら?...という夢が叶うかも!?... |
![]() |
サブコンじゃ最近の車は速くならない - マーチ 12SRのブログ セッティングしてみた感想です。... |
![]() |
地デジの5.1chサラウンドでショッキングな出来事 - マーチ 12SRのブログ 先日、地上デジタル放送が見れるようになったと報告しましたが、残念な事実が判明しま... |
![]() |
マーチ 12SRの油温はどんなもん? - マーチ 12SRのブログ こんばんわ。 最近、暑いですけどここ3~4日の油温について報告します。 (自作メ... |
![]() |
プラグ交換 - マーチ 12SRのブログ メンテナンスです。... |