
マーチとほぼ同時に購入したので、2004年製造です。
8年以上経っても、買値の半分以上の価値が残る物ってすごいと思います!
RAYSのホイールは高いですが、価値が落ちないので、意外と出費は少ないと言えます。
なので、次の車ももちろんRAYSです!
CE28 KC SPECという軽自動車専用ホイールです。(TE37 Cupもコンパクトカー専用だったので、また専用品(笑))

8年以上経っても、買値の半分以上の価値が残る物ってすごいと思います!
RAYSのホイールは高いですが、価値が落ちないので、意外と出費は少ないと言えます。
なので、次の車ももちろんRAYSです!
CE28 KC SPECという軽自動車専用ホイールです。(TE37 Cupもコンパクトカー専用だったので、また専用品(笑))

次の車(もうバレちゃった?)に付けるとこんな感じになります。なかなかカッコいいでしょ?。
ブロンズは定番でかっこいいんですけど、今と同じだとつまらないので、ブラックで統一。(ホイールに合わせて車の色を決めたw)
ただ、エコ重視で14インチになるので、迫力は少し落ちます。
車高調もすぐに買えないので、様になるまで時間がかかりそうですw

ブロンズは定番でかっこいいんですけど、今と同じだとつまらないので、ブラックで統一。(ホイールに合わせて車の色を決めたw)
ただ、エコ重視で14インチになるので、迫力は少し落ちます。
車高調もすぐに買えないので、様になるまで時間がかかりそうですw

さあ、準備は出来たぜ~!
楽しみに待っててください。
Hiro-Masamuneさん>
7/22(日)には、カッコ良くなったマーチが見れそうですね~。(楽しみ)
結局、AD08でサーキットタイムアタックできなかったので、代わりにアタックをお願いします!!
楽しみに待っててください。
Hiro-Masamuneさん>
7/22(日)には、カッコ良くなったマーチが見れそうですね~。(楽しみ)
結局、AD08でサーキットタイムアタックできなかったので、代わりにアタックをお願いします!!
Hiro-masamune
こんばんは~
ここまでの美品をこの価格で譲って頂けるのには、
ホントに感謝です。
大事に使わせて頂きます。
もちろんせっかくの軽量ホイール&ハイグリップタイヤなので、
次に走りに行く時には使用させて頂きます^-^
勿体ない気もしますが(笑)
めざせ11秒台~!!!
次の車もホイールも決まってるんですね。
ほぼ見えちゃってますが(笑)
カッコいいですね~ 楽しみです^▽^
22日にはもちろん装着して参加させて頂きます。
それでは明日よろしくお願いします。
YANASO
後期型にTE37 Cupの組み合わせは見たことがないので楽しみです(^-^)
このタイヤ恐ろしくグリップしますよ。峠ではがんばっても「キュキュ」とちょっと鳴く位で、限界は引き出せません(^^;
是非、サーキットで本領を発揮させてあげてください!
ただ、タイヤにYANASO号の癖がついているので、馴染むまでちゃんと接地しないかもしれません。キャンバーも違うと思うので、通勤でタイヤが馴染むまで全開は要注意です。
小僧@ゆ〜た
CE28 KC SPEC
てまだ今年でたやつですよね(^^;
(羨ましい(´Д`))
カタログ持ってるので確認しましたが
14インチだと5J+45ですね
同じ値段でTE37もありますけどね(爆
YANASO
小僧@ゆ〜たさん>
今年発売だったんですね。知らんかった(^^;
私のために出してくれたような物ですね(笑)。
14インチだと純正エコタイヤがそのまま使えるんです(^-^)
TE37も良いんですが、燃費を極限まで上げるには、軽量化でしょう!…ってことで、CE28です。
小僧@ゆ〜た
ちなみにうちの黒いホイールはもう洗ってもこんなに綺麗にならないです(泣
パッドのダストが酷いので洗う気も失せてます(笑
(100kmも走れば真っ茶っ茶爆)
あ、表はちゃんと洗いますよ(笑
YANASO
小僧@ゆ〜たさん>
あー、確かにブレーキパッドも重要ですね。
前の車で白ホイールにプロジェクトμ TYPE HCを付けてたら恐ろしく真っ黒になったので、今回はストリート用のパッドにしたのがよかったみたいです。(^-^)
黒は比較的汚れが目立たないので良いですね~。