洗車とメンテナンス

洗車してたら、いろいろ気になっちゃいました(^^;

洗車後

汚れたまま気がつけば ひと月ほど経過してしまっていたので、可哀想なので洗ってあげました。

 

ついでと思い、下回りをチェックしてたんですけど、マフラー吊り上げたから、もしかしたらフロントの車高をもう少し下げけれるか!?…っと思ってチェックしてみました。

 

フロント最低地上高

うーん無理そうです(^^;

 

リアは、マフラーが9cmぎりぎりだったので、無理だけど一応調べておくか…

あれ?マフラーのタイコの一番下が9cmないんですけど…(^^;(8.6cm位?)

 

空気圧が下がっていたので、空気を入れてみましたけど、1~2mm上がるだけで根本解決にならず…

SR純正比でたった8mmしか下げてないのにこれはひどい!?タイヤ摩耗でも数mm下がるし、まして純正より外形の小さいNEOVA(AD07)だとなおさらか?

 

年中車検対応仕様というのが、うちのマーチのポリシーなので、これはいかん!っということで、リア車高を5mmアップさせました。

 

リア最低地上高

ちょうど良い感じ。(やっぱ車高調は便利やね!)

最近、リアに油圧ジャッキを入れると数mmのところでひっかかって入り難かったので、5mmあげたら丁度良い感じです。(実際は8mm以上下がってたのかも)

 

 

さて、次に気になっていたのが、社外のバンパーに換えてから外しっぱなしだった、フロントエアスパッツ

最近、何気にオーテック純正部品を付けまくっているので、外してしまったエアスパッツも付けた方がいいのでは?っと思って付けてみました。

ショップの人には、「そのまま付かないから外した」と言われてたんですけど、どうつかないのか知らなかったので調べてみました。

 

エアスパッツ(内側)

取り付けはスピードナット(U字)とボルトだけなので、1~2mmの樹脂に3mm程度の穴が空いてればどこでも付きます。

画像左の場所は純正位置です。上は多分純正位置じゃないんですけど、社外バンパーだと固定位置が見つかりませんでした。(これが付かない理由か?)

 

 

エアスパッツ(外側)

 

端を違う穴で固定すると、中央のネジが固定できません。(2つの赤丸がずれ)

でも、別にダウンフォースを発生するパーツじゃないので、固定さえ出来れば良いということで、ナイロンバンドで鉄のフレームのところに縛っておきました。

これで、わりとがっしり固定できました。

 

エアスパッツ(全体)

ウェーバースポーツのバンパーだと、正面から見てエアスパッツは1cmも飛び出してないので効果は不明ですけど、多少はタイヤにあたる風をガードしてくれるでしょう。

 

前期型にはリアエアスパッツがないので付けたいんですけど、パーツカタログで調べるとフルキット9千円オーバーとあまり安くないので、ためらってます(^^;

あとは、リアバンパーと羽根だけ換えれば後期型仕様になりますね。我ながらいろいろ付けたもんだ(笑)