自作車載カメラステー V2.1(全長調整機能追加)

  • 投稿日:
  • コメント: 0件
  • カテゴリ:

ホームセンターで売っているイレクターで作った自作カメラステーですけど、まだまだ改良中です。

車載時の天井

自作車載カメラステーV2は、強度はばっちりで、異音もなくてよかったんですけど、画像のように天井部分がネジ式の足でつっぱっているだけでっした。

街乗りのドライブ映像ならこれでも問題ないんですが、サーキット並の横Gを与えた動画(公開できない峠映像)だと、3本くらい走ると緩んでしまいました

このままでは、サーキット動画が撮れないので改良しました。

 

車載時のフロア

ちなみに下側は、このようにでかい土台で固定しているので問題ありません。

 

カメラステー強度アップ

対策は、上下ともでかい足でがっつり固定しようという物です。

しかし、これでは長さを調整できないので、どうしたかと言うと...

 

材料

用意した物は、ネジ式の調整足×2(矢崎のイレクターの部品)、長ネジ、イレクターカッターです。

ちなみに白い足はいらないです。黒いネジを差し込む部分のみ使います。

 

合体

イレクターをカットして、黒いキャップを付けて、そこに長ネジを差し込めば、はい調整式パイプの出来上がり!

我ながら賢い!

 

車に取り付け

車に付けてみました。がっつり上も食いついて良い感じ。

 

 

 携帯の人、または大きい画面で見たい人は、YouTubeで見てください。

 

これでも、なかなか良いんですけど、ネジ部分がぐにゃぐにゃで、激しいGには耐えれそうじゃありません。

頑丈なパイプから細いネジになったので、強度が落ちちゃいました(T_T)。

 

高ナット&ワッシャー

高ナットとワッシャーでボルトと黒キャップを固定する作戦にしました。

 

がっちり固定

さらに、キャップをイレクター接着剤でがっちり固定して完成です。

接着してしまったので、もう分解できません(^^;。

結果は、かなり強度がまして良い感じです。

 

 

(ハンドル全体が見えるように調整したら、目と鼻が少し映ってます(^^;)

 

こちらも携帯&大画面はYouTubeへ行ってください。

ボルトが動く時のカタカタ音もなくなりました。

あとは、激しい横Gの動画を撮るだけですけど、数か月に1回しか撮る機会がないので、結果は後日報告します。(動画はアップできないと思いますけど...w)

 

PS.

過去のカメラステーについては、ブログのタグ「カメラステー」とか「車載カメラ」とか付けてありますので、そちらをクリックして見てください。

携帯だとタグ機能が使えないので、そのうちマチあるでカメラステーの作成方法について、まとめたいなぁっと思ってますので、気長に待っててください。