ジムニーシエラの1ヶ月点検とハイビームアシストの無効化

あっという間に初回の点検です。

はじめに

4連休最終日の3/21(火)に、ジムニーシエラの1ヶ月点検を受けてきました。

2/26(日)に納車されたので、3週間ちょっとしか経ってませんが、予約の都合で早めになりました。

点検の話だけだと短いので、ハイビームアシストの豆知識も書いておきます。

ディーラーへ

午後2時に予約していたので行ってみると、お客様駐車場が全部埋まっていて、すごく混んでました😲。

スズキとかダイハツはいつも混んでるので、街中、軽自動車だらけなのも納得です😅。(日産は暇そうなんですけどw)

しばらく、オロオロしていると、奥に案内されて、適当な空いてる場所に停めれました。(すぐに整備するので、どこでも良かったみたいです)

点検中

DSC09187.jpg

点検中は、特に何もすることがないので、スマホを弄ってました。

担当のディーラーマンも、別の納車で忙しいということで、代理の人が受け付けてくれたので、話し相手が居ません💦。

豆知識:ハイビームアシストを無効にする方法

点検時に「気になる点はないですか?」と聞かれたので、ハイビームアシストを無効にできないか聞いてみました。

IMG_4350.jpg

3型ジムニーシエラからオートライトが義務化されたので、ハイビームもデフォルトで自動でハイ/ローが切り替わる方式になっています。

しかし、単眼カメラで前方の車のライトを検知しているので、誤検知が多くてイライラします。路肩に丸い反射板が並んでいる道路とかだと全然だめですね。(奥行きを認識せず、単純に横並びの光源が2個あったら制御している...っぽい)

IMG_3713.jpg

一応、事前に調べた感じでは、設定でオフに出来る車種と、ディーラーじゃないとオフにできない車種があるらしいので、ジムニーシエラの設定を確認してみました。(メーターの右ボタン長押しで設定画面が出ます)

IMG_3714.jpg

うーん、ハイビームアシストの項目は見つからないですね。

さて、ディーラーマンの話に戻りますが、正解は設定画面ではなく、ハイビームにするときの操作でした!😲。

IMG_4351.jpg

通常は「AUTO」が標準で、この状態でハイビームにするとアシストが効いてしまいます。

IMG_4352.jpg

こっちの「点灯マーク」がマニュアル操作モードで、ライトを常時点灯することが出来ます。

さらに、この「点灯マーク」の状態でハイビームに切り替えると、常時ハイビームにすることが出来ます!😲(ネットで見つからなかったら情報なのでびっくり!)

IMG_4349.jpg

手動ハイビーム時は「A」マークがない青色のマークが点灯します。

これで夜の峠道で、車が居ないのにロービームになって怖い思いをしなくて済みます!👍

ただし、戻し忘れると昼間でもライトが点灯してしまうので注意しましょう。

IMG_4353.jpg

ちなみに、オートライト義務化後でも、停車中ならレバーを一番下のところに入れてライトオフにすることが出来ます。(走りだすと点灯します)

おわりに

今回の点検は、メンテナンスパックに入っていたので出費はなしでした。

新車時のエンジンオイルが入れ替わったので、少しエンジンを回しても大丈夫だと思います😁。

このエンジンは、4000-5000rpmくらいがトルクが出てて、美味しい感じです。

では、また!