アジングタックルでシロギス釣りに挑戦!

意外と行けます!

はじめに

去年からアジングを始めましたが、豆アジしか釣れず、「もういいや」状態なので、友人お奨めのシロギス釣りをやってみることにしました😅。

ただ、奮発して買った月下美人(アジングロッド)を生かしたいので、ライトな釣り方を調べてみました。

準備

普通のシロギス釣りでは、3mオーバーのミディアムロッド、天秤(錘)、3本 or 5本針を使うようですが、今回使うタックル(既存のもの)は以下の通りです。

  • 2021 月下美人MXアジング 710ML-S・N(長さ2.39m、対応ルアー 1.5~10g
  • 18 月下美人MX LT2000S-P(ギア比4.8、自重190g)
  • 剛戦ライン タイニーPE AJI 150m(0.4号オレンジ)

対応ルアー重量が圧倒的に小さいですが、ある程度の遠投性能(20~30mくらい?)が必要なので、アジング用のMキャロ(遊動シンカー)N 8gを付けて飛ばすことにしました。

sub_mcaro3.gif
(Mキャロ販売元の画像を引用)

仕掛けの作り方は上図の通りですが、先っちょだけシロギス仕様にします。

IMG_2453.jpg

こちらのサイトを参考に、金色の針とビーズ(2mm)を装着しただけです。

今回は釣ることが最優先なのでかなり小さめの針ですが、大物を狙う場合は、もう少し大きくしてもいいかもしれません。

ただし、ハリスを太くし過ぎると、根掛かり時に先に切れなくなるので、Mキャロを失うという悲劇に見舞われるかもしれません(苦笑)。

IMG_2432.jpg

今回は同じ仕掛けを2つ作って持って行きました(もし仕掛けを失って釣りが継続できなくなったら怖いので)。

釣り場へ

本当はサーフ(砂浜)に行きたいところですが、前輪駆動の日産ノートでは入れないので、いつもの大野お台場公園前に行きました。(一応、オキアミで何回か釣れた実績はあるのでワンチャンあると思います!)

IMG_2431.jpg

シロギス釣りには、石ゴカイ(ジャリメ)が必須なので、道中のフィッシャーズ金沢で300円(+税)分買ってきました。(結構、余ったので200円分でよかったかも?)

IMG_2430.jpg

寄り道してもAM5時前(朝マズメ)に到着できました。

IMG_2429.jpg
(アプリ:タイドグラフBIより)

タイドグラフは悪くない感じです。

IMG_2433.jpg

虫エサは苦手ではありませんが、見ていて気持ち良いものではないですね😅。

最初は、半分に切って使ってましたが、まだ水温が低く活性が悪そうだったので、途中から丸ごと一匹を使ってアピールするようにしました(買い過ぎて余ってたし)。

IMG_2434.jpg

さすが虫エサ!いつもなら無反応の海から魚を引きずり出すことが出来ました!(これは期待できる)

5時半~6時くらいに、またアタリが来て、釣りあげると...

IMG_2435.jpg

おお!待望のシロギスじゃないですか!!本当に釣れるとは思ってませんでした!😲

シロギスは群れているらしいので、その後も同じ場所を攻めたら4~5匹釣りあげることが出来ました!

釣れない2年物アジを狙うより、こっちの方が全然面白いですね~(苦笑)。

IMG_2437.jpg

その後も、虫エサパワーで、5~10分おきに何かは釣れますね。

IMG_2439.jpg

今日の最小サイズw(なんかかわいい)。

IMG_2440.jpg

シロギスの方は、7~8時くらいにも群れを引き当てて、合計10匹釣りあげることが出来ました~😄。今年に入って全然釣れてなかったので嬉しいです!

IMG_2441.jpg

8時を過ぎると反応がなくなったので、9時前に帰りました。

虫エサでアジも釣れるはずなんですが無反応だったので、まだサビキ釣りで爆釣する時期にはなってないみたいですね(6月以降かな?)。

あと、この日は釣り人が少なかったですね~。みんな大浜かからくり記念館の方に行っているのかな?

料理

シロギスは小さめが10匹だったので、昼食時に天ぷらで頂きました😋。

IMG_2442.jpg

キスは鱗があって、背開きにして骨も取らなきゃいけないので、豆アジの唐揚げより面倒でした😅。

IMG_2443.jpg

サイズが小さいので、キャンプ用のシェラカップに油を入れてやりました。

天ぷらだと、油があまり汚れないので、継ぎ足しなしで調理できました👍。

アジフライのパン粉は、すぐ焦げて沈殿して除去出来なくなるので、あれと比べたら全然楽でしたね。

IMG_2444.jpg

無事完成!おいしそう!😋

オレンジのやつは、ついでに作ったカボチャの天ぷらです。

キスの天ぷら初めて作ったけど、美味しいですね~。

あっさりした白身なので、塩だけでご飯がすすむ君でした😊。

まとめ

アジングタックルでのシロギス釣りは結構行けましたね~。

ちゃんとアタリが来たら素早く合わせないと乗らないので、アジング的な面白さも残っている点がよかったです。

べた底狙いなので、すぐに根掛かりするかと思いきや、意外と大丈夫でした!ただ、やたら海藻が針に付くので剥がすのが面倒でしたが😅。

石ゴカイは、なかなかポテンシャルが高そうなので、渋い時期はこの方法で釣りを楽しもうと思います!

では、また!