エッセ改造記録
ダイハツ「エッセカスタム純正ドアミラー」
取り付け手順
中級者向けなので、ドアの内張り位は外せる前提で説明します。詳細な説明が必要な場合は、フロントスピーカー交換を参照してください。
キックプレートは、クリップ留めなので、引っ張れば外れます。
運転席の足元カバーを外します(プラスティックのビスでロックされています)。
ドアから室内に入ってきている配線とカプラーが見えるので、カプラー(灰色と白の2つ)を外しておきます。
ドアを大きく開いて、ゴムの蛇腹部分を外します(プラスドライバーでこじると外しやすい。ただし、傷に注意)。
1枚目の赤丸部分にハーネスを固定しているピンがあるので、プライヤーなどでロックを緩めて外します。そうするとハーネスがドアから顔を出せます。
他にも黒い鉄板部分に大量のロックピンでハーネスが固定されているので、地道に外していきます。このハーネスは再利用しないので、外れないピンは破壊しても構いません。
新旧のハーネスの比較です。画像赤丸の線が増えています(電動ミラーとツィーター信号らしいです)。
ハーネスの左右の見極め方は、灰色のカプラーがある方が運転席側です(おそらくパワーウィンドウの配線だと思います)。まあ、左右間違えてもカプラーの形状が違うので、刺さらないようになっています。
交換するハーネスを確認したら、逆の手順で新しいハーネスに付け替えます。変なところを通すとやり直しが大変なので、交換前の画像を見ながら、慎重に付け替えてください。
レポートの移動
- [Next]純正流用セミクロスミッション
- [Prev]エッセカスタム純正リアシート
スポンサーリンク
関連ページ
種別「電装系」の関連ページ
![]() |
サブコン |
EDP-01 | |
![]() |
バッテリー |
ブルーバッテリー カオス(CAOS) | |
![]() |
ヘッドライト |
ハロゲンバルブ H4 | |
![]() |
ヘッドライト |
HIDコンバージョンキット H4 | |
![]() |
ホーン |
プラウドホーン |
人気記事
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセ 車高ダウン!(とりあえずダウンサス) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 非常に苦労しました(^^;... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
ダイハツ エッセ(5MT)のレブリミット判明!? - エッセ(L235S 5MT)のブログ ずっと謎でした。... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |