エッセ改造記録
FORTUNE「D1 SPEC DEEP 70/FLAT C」
微調整

完成後にテスト走行してみると、ステアリングの微妙な傾きが気になりました。実は納車時から微妙に気になっていたので、商品が悪いわけではないはずなんですが、径が小さくなったらなぜか前より気になるようになってしまいました。

幸い家に角度調整用のアダプタが余っていたので、それを取り付けることにしました。

しかし、ホーンボタンがこのアダプタにどうやっても入らないという問題が発生してしまいました。アース用の金具が僅か数ミリで引っかかっているという感じです。

前から社外ステアリングにしたら絶対角度を調整してやろう!…と思っていたので、めげずに分解して改造してみました。


ようはアース線がステアリングボスの金属部分に触れていればいいんだろ?…ってことで、金具を裏から出すように改造して、さらにぐにゃっと曲げてボスに触れるようにしました。

なんとかホーンボタンが収まり、無事角度が水平になりました。これが調整幅の限界なので、ネジの固定時に右に力をかけながら締めたくらいです。これ以上だと足周りの方で調整が必要になり、面倒なところでした(危ない危ない)。

ただし、アダプタを付けた弊害もありました。化粧カバーを付けると付属のネジが一番奥まで当たってしまい固定できませんでした(画像は化粧カバーなしです)。こっちの方がぐらつきがなくて良い気もしますが、見た目が貧弱なので後で対策を考えます。
後は、ステアリングがさらに1cm手前に来てしまい、純正より3~4cmも手前になります(これはやり過ぎ感があります)。
レポートの移動
- [Next]ステアリングダウン加工
- [Prev]汎用シフトブーツ
スポンサーリンク
関連ページ
種別「内装」の関連ページ
![]() |
ステアリング |
アジャスタブルボススペーサー | |
![]() |
ペダル |
ドライバーフットレスト | |
![]() |
ペダル |
アルミペダルセット | |
![]() |
ステアリング |
RACE 350mm | |
![]() |
シート |
EUROSTER2 |
人気記事
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! ver1(簡易壁) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
車高調から異音が...(ステアリング操作時) - エッセ(L235S 5MT)のブログ 寿命か?... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
ダイハツ エッセ(5MT)のレブリミット判明!? - エッセ(L235S 5MT)のブログ ずっと謎でした。... |
![]() |
エッセにDefi 追加メーターを装着(油温、油圧、ZD) - エッセ(L235S 5MT)のブログ ついに憧れのDefiの3連メーターが完成!(揃うまでに4年以上かかったけど...... |