エッセ改造記録
Spiegel「リアウイング(FRP白ゲルコート)」
取り付け手順(1/3)
納期の関係でまとめて塗装できなかったため、塗装から始めます。ウイングを立てて両面塗装できるようにするのに苦労しました。
下地の準備が終わった後、カラー塗装1回目を実施。
カラー塗装2回目です。ここまでは順調。
スプレー缶を2本目にチェンジして、3回目の塗装を開始。でも、なんか調子が悪く、スプレー中に「シューーー...プスッ...プスッ...」っと玉が発射!!塗装面にでかい塗料の玉が飛んで行きました...orz
気を取り直して、玉を研磨して塗装し直しました。
せっかくリカバリできたのに、この缶スプレー不良品か!?って思うほど玉が飛びまくるので、またぶつぶつになってしまいました...orz(ここで心が折れました)。
もう玉を直す元気もなく、そのままクリア塗装へw。今回はウレタンではなくアクリルクリアなので、その日のうちに作業できます。垂れる寸前まで塗ってツヤツヤ!...って思ったんですけど、「垂れてます」(爆)。 今回は出来が悪いのでもういいや状態ですw
レポートの移動
- [Next]T10 SMD単発ホワイト(車幅灯)
- [Prev]エッセカスタム用サイドステップ
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
エッセ TE37&MOMOステ装着! - エッセ(L235S 5MT)のブログ やっぱり、これがしっくり来るわ~!... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
シートも来た!そして明日はプチオフ!! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 一日中、位置の微調整をやってました(苦笑)。... |