エッセとの出会い

(みんカラから画像拝借)
エッセとの出会いは、軽自動車に興味がなかった頃まで遡ります(2006年頃かな)。当時コンパクトカーに乗っていたので、ホットハッチやスポーツ系コンパクトカーの雑誌をよく見ていました。すると、ちょくちょく「エッセのMT車は楽しい」という記事を目にしていました。
その当時は、「ふーん、ノンターボ(NA)の58馬力で本当に楽しいのかねぇ~?」と疑いの眼差しで見ていました。


(ハーフウェイさんのHPから画像拝借)
エッセの中でも衝撃的だったのは、ホットバージョン Vol.96(車のDVD)に出て来たハーフウェイの200馬力(JB-VETターボエンジン換装)エッセです!!そりゃもう超ドッカンターボなんですけど、ビュンビュン加速する姿に軽の可能性を感じました!(撮影時は120馬力位に絞ってたみたいですが)
車選び(MT軽自動車)
そんなこんなで、コンパクトカーから軽自動車に目を向けるようになったのが2012年(平成24年)…。いざ軽自動車のMT車に目を向けてみると……あう!スポーツ出来る軽自動車がないw。
購入条件
- マニュアル車(5MT)
- 高年式(平成20年以降(3年落ち程度)、出来れば新車)
- 全高が低い(1600mm未満)
- 車重が軽い(800kg未満)
- チューニングパーツが豊富
- 狭くても家族4人が乗れる(2シーターNG)
- 燃費がカタログ20km/L以上(マーチ以下だと意味がない)
選択肢
上記条件でYahoo!自動車で検索すると、たったこれだけしかHITしませんでした。
現行(2013年現在)
- ダイハツ ミラ、OEM スバル プレオ (58ps/7,200rpm, 750kg)
- ズズキ アルト、OEM マツダ キャロル (54ps/6,500rpm, 690kg)
- 三菱 eKワゴン、OEM 日産 オッティ (50ps/6,500rpm, 800kg)
絶版(中古のみ)
- ダイハツ エッセ (58ps/7,200rpm, 710kg)
- ダイハツ エッセカスタム (58ps/7,200rpm, 720kg)
- スバル R2 (46ps/6000rpm, 780kg)
その他(条件を緩めた場合)
- 新車 スズキ ワゴンR、OEM マツダ フレア (52ps/6,500rpm, 750kg)
- 新車 ズズキ アルトバン (54ps/6,500rpm, 690kg)
- 新車 ダイハツ ミラバン (58ps/7,200rpm, 710kg)
- 中古 三菱 ミニカ(バン) (50ps/6,500rpm, 680kg)
- 中古 ダイハツ コペン (64ps/6,000rpm, 830kg, 最後の軽スポーツカー)
- 中古 スズキ アルトラパンSS (64p/6,500rpm, 800kg, 最後のMTターボセダン)
※馬力と車重は独自調査結果です。年式やグレードによって若干違います。
現実的な選択肢の中では、ダイハツのKF-VEエンジンが光ってます(エンジンが軽いので車重も軽い)。パワー発生回転も高くマニュアル車向きのエンジンと言えます。
選考結果
上記を見てわかるとおり、選択肢はほぼありませんでした。
ミラ

(みんカラから画像拝借)
スペック的にはなかなか良いですが、デザインが平凡で好みではありません(タコメーター付きのミラカスタムにはMTがない!)。あと、ミライースからミラってどうよ…って言うのもあります。
アルト
アルトラパンSS

(WebCGから画像拝借)
燃費が19km/Lなので条件から外れてますが、それ以外は理想的なスペックなので、最後まで迷いました。
なんと言ってもターボパワーは非常に魅力的です!。ただ、平成20年までの車なので、高年式の車が見つかり難く、あったとしても100万円以上のプレミア価格となっており、手が出ませんでした。
コペン
家庭環境と予算が許せば乗ってみたい車ですが、これだと全然維持費節約にならないし、車両価格が高すぎます(マーチ 12SRの新車が買えます!)。
エッセ
消去法で残ったのがエッセです。平成23年まで製造されていたので、たま数は多い方です。それでもMT車限定で探すと全国で50~60台しか見つからないレアカーの部類です。しかも、エッセカスタムのMTは人気で新車並みの価格となっています(新車が100万円以下と安いせいもあるが)。
このレアカーを地元の北陸3県で検索するとHIT数は常に0件で市場に出てくることすら稀です。8ヵ月間検索サイトに登録していて、3台しか出て来ませんでした。
欲しい人は、とにかく辛抱強く待つか、アフターサービスが不安ですが、遠方から取り寄せるしかないです。地元でどんなエッセが見つかったかを以下で紹介します。
1台目:2012年9月 石川県(地元)

エッセ ECO、乗り出し37.8万円、走行4.5万km、平成20年式、安さが魅力でしたが、ミライース購入1カ月後だったので試乗だけしてSKIP。一応、嫁を説得してみたが、聞く耳を持たないという状態だった(まあ、当然か)。
2台目:2012年12月 富山県(お隣)

エッセ カスタム、乗り出し70.0万円、走行2~3万km(?)、平成20年位(?)
これは本気で欲しかった!(色とチューニング内容が好みだった)…でも、貯金が全然たまっておらず、1台目で嫁と喧嘩して気まずい状態になってたので言いだせずSKIP…
スポンサーリンク
人気記事
![]() |
故障したAVアンプ「onkyo HTX-35HDX」の修理 - エッセ(L235S 5MT)のブログ デジカメに続き、AVアンプも不調です。... |
![]() |
エッセの後期型って面倒だね... - エッセ(L235S 5MT)のブログ 最終型が最高と思っていたが。... |
![]() |
子供部屋をDIYで仕切る! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 安く済んだが大変だった(^^;... |
![]() |
エッセのエキマニ交換完了! - エッセ(L235S 5MT)のブログ まあ、こんなもんかな?... |
![]() |
やっぱりチューニングは面白い! - エッセ(L235S 5MT)のブログ 少し早いけど冬眠から目覚めました!(笑)。... |
![]() |
エッセにクロスミッションを入れました! - エッセ(L235S 5MT)のブログ エッセがRSマッハさんから帰ってきました!無事終わって一安心。... |
![]() |
Defiの油圧計の警告音(ブザー)を抑止する - エッセ(L235S 5MT)のブログ 解決方法があったのね?... |
![]() |
ブレーキチューン - エッセ(L235S 5MT)のブログ やる気と天気が奇跡的に一致した(笑)。... |
![]() |
コペン セロ S(5MT)を試乗してきました - エッセ(L235S 5MT)のブログ 思ったよりスポーティーでびっくり!... |
![]() |
車高落ちました - エッセ(L235S 5MT)のブログ 指1本!... |